あらあらそこのお嬢さん、どこへおでかけ?
【imaged by * MARIA(http://www.yel.mnet.ne.jp/~ssskkk77/INDEX.html
) 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああ・・・・そう・・・これはこれは・・・
BASARAアニメ本編にはまじで瀬戸内出なさそうですね・・・
泣きそう(ほんと楽しみにしてたのに)
昨日行きのバスの中で傘を忘れてきたのですが、今日交通局に電話したら市役所にとりにきて、との事でした
まさか傘忘れるなんて思わなかった・・・やっぱ手摺りにかけとくのは駄目だね!
文化祭のマニュアルの原稿ができたので先生に提出しようと、夏山たんと二人でずっと待ってたのですが
先生がいつまでたっても来ないなぁと思ったら、その先生は修学旅行でしたとゆう
うわーもう!ほんとごめんね夏山たん!
あんど明日は遠足!
みんなでバーベキューしてくるよ^^
ああもう・・・ほんと泣きそう
なんでアニメ・・・!!
BASARAアニメ本編にはまじで瀬戸内出なさそうですね・・・
泣きそう(ほんと楽しみにしてたのに)
昨日行きのバスの中で傘を忘れてきたのですが、今日交通局に電話したら市役所にとりにきて、との事でした
まさか傘忘れるなんて思わなかった・・・やっぱ手摺りにかけとくのは駄目だね!
文化祭のマニュアルの原稿ができたので先生に提出しようと、夏山たんと二人でずっと待ってたのですが
先生がいつまでたっても来ないなぁと思ったら、その先生は修学旅行でしたとゆう
うわーもう!ほんとごめんね夏山たん!
あんど明日は遠足!
みんなでバーベキューしてくるよ^^
ああもう・・・ほんと泣きそう
なんでアニメ・・・!!
なんで瀬戸内・・・元親の声はあんまだったけど、元就の声は良かったし
幸村は絵が微妙だけど元就はすごい美人さんだったし
本編で動いてほしかったー><><
先週ショックから立ち直ったあと、「来週は幸村の泣き顔とか見れるんじゃね!」(不純)とかって姉と盛り上がってみたものの、いざ見るとなるとやっぱり痛々しくて見たくない
いや、見たいけど(泣き顔はなかったけどな!)
D灰のときも毎週傷ついていく神田を見てくのは辛かったなぁ・・・
とはいえ今回はツッコミ所満載(いつもだけど)のうえに、すごいにやにやでした
えと・・・!まず順番に!
明智さん、いつにも増して気持ち悪く描かれてました
ちょっ・・・・!あいつほんと!
あと小十郎が政宗の左で戦ってるのに違和感
かすがちゃんと佐助!
ぅ、わ・・・!ほんとあの二人大好き・・・!
それまで光秀とか政宗とかでいろいろ笑ったりつっこんだりしてたけど、佐助が映った瞬間黙りました
真面目度が違うっていうね^^
ていうか謙信生きてたね良かった!そしてかすがちゃんもほんと良かった!
ああああなんだあの主従・・!主従どころかむしろ夫婦!夫婦!
そんで遠くから見守る佐助が大好きです
かすがちゃんを叩くシーン、ほんともう・・・!
佐助ちょうかっこいい!「お前の大切な人は!お前が復讐することなんか望んでないだろ!お前に死ねって言ったのか!?」とかなんとか。ありがちではあるけどやっぱりいい台詞なんだよなぁ
しかも最終的には「お前の好きなようにしろ」。そしてなんか重要なもの渡してる!
ああああほんと!私ほんとこの二人大好き・・・!!
必死な幸村とそれを見つめる政宗がなんとも言えない
ゆ、幸村・・・!そう!今回は幸村がすごくかわいく描かれてた、よ!
信玄の隣で沈む幸村とか・・・
あ、あと保護者二人が相談してるシーンすごくよい^^
そしてここでも散々「毛利と長曾我部」って出てくるのに・・・セットで出てくるのに・・・アニメには出ないみたいな
そういえば信長が毛利と長曾我部を攻めるみたいな事言った時には本気でこいつら潰してぇと思いました
攻めんな!瀬戸内は平和呆けくらいでいいんだ!(それも違う)
あと信長に報告に来た明智さん、歩く時ふらふらしすぎです
笑いすぎて死にそうになった。酔っぱらいか^^
あ、あとなんかいろいろ喋ってる時。市が「独眼竜・・・まだ、奥州の独眼竜がいる・・・」って言った時には初めて政宗が主人公だと思いました
伊達が立ち上がったぁ!
かっこいいな・・・!もういかにも無鉄砲な感じで、でもちゃんと主人公らしいところ!
まったくお前・・・!「真田幸村、お前はどうする」みたいなシーン
いいないいな^^
あと佐助が幸村を怒るシーンもすごく良い(おかあさん!)
ああもう!「怖いのだ・・・っ」の幸村がかわいそうでかわいくてなんとも!
なんだろあのしょんぼり具合・・・かわいい
しかもそのあと!政宗がばーんって部屋出て行く時の幸村!!!!!!
「っ・・!政宗殿!?」
・・・・・!!!!
前は・・・!前は「伊達殿」だったのに・・・・!!!!!!
ちょっと待てー!ここ数日でお前等何があった!!!??
思わずリピートしちゃった・・・!
伊達軍の解散シーンもほんと泣けるんだぜ・・・
いや泣けないけど・・・
でもほんと政宗主人公・・・ていうか!え、小十郎もついてこなくていいの!
なんだそれー!右目いなくちゃ駄目でしょー!
いやそれよりも
ちょっとどうしようこの不意打ち具合・・・・そんな・・・政宗が幸村の胸ぐら掴むなんて聞いてないよ・・・
胸ぐら掴むよりも顔近いよ
そりゃ首にかけてるもの引っぱったら近くなるかもしんないが
あんな引っぱらなくても・・・・何あれキスする勢いですか
そして今回ほんと保護者さま達かっこいいよ!
小十郎ー!「甲斐の虎を甘く見るんじゃねぇ」とか「何年傍にいる?」とか・・・!
しかもそれに励まされる幸村とか!
(ちょっと待て佐助の言葉じゃ足りなかったのか)
「独眼竜ー!」の走ってくる幸村がうけた
ちょ、ところどころ表現が残念だな!
まぁ勢いがある点ではいいと思うよ
しかもその後!
あのお互いの武器を絡ませたのは、腕を絡ませる代わりみたいな感じかな
きたぜ!蒼紅共闘!!!
しかも一番見たかった本能寺乱入編!
これで終わりなのは寂しいけども
でもほんと楽しみだからな!丁寧に描いてほしいな!
・・・・瀬戸内見たかった・・・・・(そればっか
幸村は絵が微妙だけど元就はすごい美人さんだったし
本編で動いてほしかったー><><
先週ショックから立ち直ったあと、「来週は幸村の泣き顔とか見れるんじゃね!」(不純)とかって姉と盛り上がってみたものの、いざ見るとなるとやっぱり痛々しくて見たくない
いや、見たいけど(泣き顔はなかったけどな!)
D灰のときも毎週傷ついていく神田を見てくのは辛かったなぁ・・・
とはいえ今回はツッコミ所満載(いつもだけど)のうえに、すごいにやにやでした
えと・・・!まず順番に!
明智さん、いつにも増して気持ち悪く描かれてました
ちょっ・・・・!あいつほんと!
あと小十郎が政宗の左で戦ってるのに違和感
かすがちゃんと佐助!
ぅ、わ・・・!ほんとあの二人大好き・・・!
それまで光秀とか政宗とかでいろいろ笑ったりつっこんだりしてたけど、佐助が映った瞬間黙りました
真面目度が違うっていうね^^
ていうか謙信生きてたね良かった!そしてかすがちゃんもほんと良かった!
ああああなんだあの主従・・!主従どころかむしろ夫婦!夫婦!
そんで遠くから見守る佐助が大好きです
かすがちゃんを叩くシーン、ほんともう・・・!
佐助ちょうかっこいい!「お前の大切な人は!お前が復讐することなんか望んでないだろ!お前に死ねって言ったのか!?」とかなんとか。ありがちではあるけどやっぱりいい台詞なんだよなぁ
しかも最終的には「お前の好きなようにしろ」。そしてなんか重要なもの渡してる!
ああああほんと!私ほんとこの二人大好き・・・!!
必死な幸村とそれを見つめる政宗がなんとも言えない
ゆ、幸村・・・!そう!今回は幸村がすごくかわいく描かれてた、よ!
信玄の隣で沈む幸村とか・・・
あ、あと保護者二人が相談してるシーンすごくよい^^
そしてここでも散々「毛利と長曾我部」って出てくるのに・・・セットで出てくるのに・・・アニメには出ないみたいな
そういえば信長が毛利と長曾我部を攻めるみたいな事言った時には本気でこいつら潰してぇと思いました
攻めんな!瀬戸内は平和呆けくらいでいいんだ!(それも違う)
あと信長に報告に来た明智さん、歩く時ふらふらしすぎです
笑いすぎて死にそうになった。酔っぱらいか^^
あ、あとなんかいろいろ喋ってる時。市が「独眼竜・・・まだ、奥州の独眼竜がいる・・・」って言った時には初めて政宗が主人公だと思いました
伊達が立ち上がったぁ!
かっこいいな・・・!もういかにも無鉄砲な感じで、でもちゃんと主人公らしいところ!
まったくお前・・・!「真田幸村、お前はどうする」みたいなシーン
いいないいな^^
あと佐助が幸村を怒るシーンもすごく良い(おかあさん!)
ああもう!「怖いのだ・・・っ」の幸村がかわいそうでかわいくてなんとも!
なんだろあのしょんぼり具合・・・かわいい
しかもそのあと!政宗がばーんって部屋出て行く時の幸村!!!!!!
「っ・・!政宗殿!?」
・・・・・!!!!
前は・・・!前は「伊達殿」だったのに・・・・!!!!!!
ちょっと待てー!
思わずリピートしちゃった・・・!
伊達軍の解散シーンもほんと泣けるんだぜ・・・
いや泣けないけど・・・
でもほんと政宗主人公・・・ていうか!え、小十郎もついてこなくていいの!
なんだそれー!右目いなくちゃ駄目でしょー!
いやそれよりも
ちょっとどうしようこの不意打ち具合・・・・そんな・・・政宗が幸村の胸ぐら掴むなんて聞いてないよ・・・
胸ぐら掴むよりも顔近いよ
そりゃ首にかけてるもの引っぱったら近くなるかもしんないが
あんな引っぱらなくても・・・・
そして今回ほんと保護者さま達かっこいいよ!
小十郎ー!「甲斐の虎を甘く見るんじゃねぇ」とか「何年傍にいる?」とか・・・!
しかもそれに励まされる幸村とか!
(ちょっと待て佐助の言葉じゃ足りなかったのか)
「独眼竜ー!」の走ってくる幸村がうけた
ちょ、ところどころ表現が残念だな!
まぁ勢いがある点ではいいと思うよ
しかもその後!
あのお互いの武器を絡ませたのは、腕を絡ませる代わりみたいな感じかな
きたぜ!蒼紅共闘!!!
しかも一番見たかった本能寺乱入編!
これで終わりなのは寂しいけども
でもほんと楽しみだからな!丁寧に描いてほしいな!
・・・・瀬戸内見たかった・・・・・(そればっか
PR
この記事にコメントする