あらあらそこのお嬢さん、どこへおでかけ?
【imaged by * MARIA(http://www.yel.mnet.ne.jp/~ssskkk77/INDEX.html
) 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雨の中遠足行ってきました
ハイキングはなしになりましたが、その分バーベキューの時間増えてよかった^^
てか楽しかったー><
マシュマロとかも焼いてね!ちょううまかった!
ポテチとかプリッツとか焼いたって仕方ないでしょ敵なものも焼きました
あー楽しかったvvでも疲れた
一緒に動いてる先生とか見て、「もう他人じゃなくて、これから3年間付き合ってく人達なんだなぁ」て思った。
3年後に、今の中学校の先生達みたく大好きな人達になってるといいなぁ
明日はずっと楽しみにしてた映画行ってくるよ!
しかも妃埜+仲良しの子となんだぜ!
なにげ妃埜と遊ぶの初めて><楽しみー!!
あ、YUIのシングルようやく発売!
して2日後にもうシングルチャート2位て・・・!どんな!
あの唄好きー!明後日カラオケ行ったら歌ってみたいな!
ハイキングはなしになりましたが、その分バーベキューの時間増えてよかった^^
てか楽しかったー><
マシュマロとかも焼いてね!ちょううまかった!
ポテチとかプリッツとか焼いたって仕方ないでしょ敵なものも焼きました
あー楽しかったvvでも疲れた
一緒に動いてる先生とか見て、「もう他人じゃなくて、これから3年間付き合ってく人達なんだなぁ」て思った。
3年後に、今の中学校の先生達みたく大好きな人達になってるといいなぁ
明日はずっと楽しみにしてた映画行ってくるよ!
しかも妃埜+仲良しの子となんだぜ!
なにげ妃埜と遊ぶの初めて><楽しみー!!
あ、YUIのシングルようやく発売!
して2日後にもうシングルチャート2位て・・・!どんな!
あの唄好きー!明後日カラオケ行ったら歌ってみたいな!
元就と元親は過去に仲良しだった時期があればいい
まぁ四国と中国でどうやって仲良くなるんだって話だけれども
お互いの立場はよくわからないままで
最初に離れたのは松寿丸の方
弥三郎が戦が嫌いだってことは知ってて、自分は気にならなかったんだけど
毛利として戦わなきゃいけないって事を理解してくうちに、「戦が嫌い=戦をする人間も嫌い」なんだろうと考えて
でもそんな理由で嫌われるのが悔しくて、自分から冷たくあたって嫌われるように仕向けてるうちに、お互い立場が立場だし、会えなくなって結局そのままみたいな
成長して完全に敵対した状況になった時に対峙して、でも元就は元親が弥三郎だったことに気付かないとか
元就は戦うのに、完全に自分を抑えてるから
過去の思い出みたいなのとか全部捨てて
だから弥三郎にも気付かないっていう
反対に元親はちゃんと気付いてればいい
元親も、戦が嫌いだとかそうゆうことも全部忘れてしまいたいんだけど、それはそれで受け入れてそう
だから松寿丸にも気付いて、「あぁ・・・」とか
いくらか戦して、それでちょっとお互いに話す機会があって
その時、元親の残った癖とか言動とかで元就は初めて気付く感じ
それですこーし、ほんとにすこーしだけ心を開くとゆうか
PR
この記事にコメントする