あらあらそこのお嬢さん、どこへおでかけ?
【imaged by * MARIA(http://www.yel.mnet.ne.jp/~ssskkk77/INDEX.html
) 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろんなところ見てさ
いろんな言葉知ってさ
いろんな文章読んでさ
笑っちゃったりとかさ
切なくなったりとかさ
怒ってみたりとかさ
声出しちゃったりとかさ
感動、するんだよ
「笑ってくれて
切なくなってくれて
怒ってくれて
声出してくれて
感動してくれる人が、いるんだよ
あんたの文章読んで、好きになってくれる人がいるんだよ」
そう言って笑ってくれた人
自分は、絵が上手いから、いいじゃんか
なんて拗ねたりしてさ
でもやっぱり
嫉妬とか、しちゃうものじゃないか
自分が思ってる以上に自分は小さくて
自分が想ってる以上に言葉は大きくて
感情を表すのだって、酷く難しいものさ
でも、絵が上手いわけでもないでしょう
だから、せめて文章は、って
思っちゃうものなんだよね
「笑ってくれて
切なくなってくれて
怒ってくれて
声出してくれて
感動してくれる人が、いるんだよ
あんたの文章読んで、好きになってくれる人がいるんだよ」
知ってるよ、知ってる
そうやって、最初に笑んだのは自分だもの
自分の文章読んでくれてさ
気に入ってくれるなんて、すごく嬉しい事でしょうって
知ってるよ、知ってる
文章書く事が大好きな事も
楽しいって事も 哀しいって事も
文章書くのが 大好きなんだ
好きだから、迷うものなんでしょう?
好きなのに 書けないんだよ
書いて 書いて 書いて
自分のお気に入りは、これなんだ って
胸張って言えるものがないなんて
「これでいいのかな」って
迷ったりするのも当然だと思わない?
私以上に私を知ってくれてる人がいたの
ありきたりの誉め言葉だったけど
「大好きです」って
本当に嬉しい言葉じゃない
ありきたりでも、酷く嬉しいの
ありがとう ありがとうって
その一言は、やっぱりとても大きかった
とても励まされたりするんだよ
「一人でもね
私の文章読んでくれてる人がいれば、いいんだよ」
そう言って微笑んだ人
そんな言葉、いつか私も
言えるようになったらいいな、なんて
いろんな言葉知ってさ
いろんな文章読んでさ
笑っちゃったりとかさ
切なくなったりとかさ
怒ってみたりとかさ
声出しちゃったりとかさ
感動、するんだよ
「笑ってくれて
切なくなってくれて
怒ってくれて
声出してくれて
感動してくれる人が、いるんだよ
あんたの文章読んで、好きになってくれる人がいるんだよ」
そう言って笑ってくれた人
自分は、絵が上手いから、いいじゃんか
なんて拗ねたりしてさ
でもやっぱり
嫉妬とか、しちゃうものじゃないか
自分が思ってる以上に自分は小さくて
自分が想ってる以上に言葉は大きくて
感情を表すのだって、酷く難しいものさ
でも、絵が上手いわけでもないでしょう
だから、せめて文章は、って
思っちゃうものなんだよね
「笑ってくれて
切なくなってくれて
怒ってくれて
声出してくれて
感動してくれる人が、いるんだよ
あんたの文章読んで、好きになってくれる人がいるんだよ」
知ってるよ、知ってる
そうやって、最初に笑んだのは自分だもの
自分の文章読んでくれてさ
気に入ってくれるなんて、すごく嬉しい事でしょうって
知ってるよ、知ってる
文章書く事が大好きな事も
楽しいって事も 哀しいって事も
文章書くのが 大好きなんだ
好きだから、迷うものなんでしょう?
好きなのに 書けないんだよ
書いて 書いて 書いて
自分のお気に入りは、これなんだ って
胸張って言えるものがないなんて
「これでいいのかな」って
迷ったりするのも当然だと思わない?
私以上に私を知ってくれてる人がいたの
ありきたりの誉め言葉だったけど
「大好きです」って
本当に嬉しい言葉じゃない
ありきたりでも、酷く嬉しいの
ありがとう ありがとうって
その一言は、やっぱりとても大きかった
とても励まされたりするんだよ
「一人でもね
私の文章読んでくれてる人がいれば、いいんだよ」
そう言って微笑んだ人
そんな言葉、いつか私も
言えるようになったらいいな、なんて
PR
この記事にコメントする