忍者ブログ
あらあらそこのお嬢さん、どこへおでかけ? 【imaged by * MARIA(http://www.yel.mnet.ne.jp/~ssskkk77/INDEX.html ) 】
[327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒業式でした

式自体は全然緊張とかもなかったし、歌も満足に歌えて良かった^^
でもなんか、友達は式の途中から泣き始めちゃったらしいし、式終わって教室入った途端みんな泣くし
小学校でもそうでしたが、あまりの実感の無さに最初は泣けないです
先生来て、クラスの寄せ書き貰ったり、先生が特別に作ってくれたアルバム貰ったりして、みんなとたくさん写真も撮って。
最後に「ほら、あと10分で教室出るんだから」とか言っても泣けなかったのですごい寂しかった
泣けないのがさみしかった

でもちゃんと泣いてきました
うちの担任は絶対泣かないだろうなとか思ってたんですけど、普通に泣き始めて

「はなむけの言葉を贈ろうと思って、何を言おうか考えたんだけど。
難しい話なんかは全然思い浮かばなかったから、アンジェラ・アキの歌詞をプレゼントしようかなと思って」

で、「手紙 拝啓15の君へ」の歌詞を泣きつつ読むわけですよ・・!
その前からちょっとうるっときてたから、もう・・!
すごい泣けた。もう、ほんとに・・!
私は担任の先生が大好きだったので、余計なのですが
最後に抱きしめてもらえて嬉しかったです・・・っ
私は気が付かなかったんですが、卒業証書授与で生徒の名前読んでる時に、先生声が震えてたらしいです
わーもう!先生今までほんとうにほんとうにありがとうっ


校長先生の話の中に、「振り返らないで」て言葉が入ってて。
「バンプの同じドアをくぐれたらの中にそういう歌詞が入ってたなぁあの歌大好きなんだよなぁとか思った



お昼は、お姉ちゃんと私の「とりあえず卒業祝い」で外食行ってきました
そういえばお姉ちゃんから聞いた話、うちの県立芸術大学には猫がたくさんいるらしいです
試験受けるのに行って、帰ってきて「超人懐っこい猫いるよー」って
そんなんだったら私絶対芸術大学行きますけど・・^^?
まぁとりあえず、姉が芸術大学に入る意志があってくれて嬉しいわけです

拝啓 この手紙読んでいるあなたは
どこで何をしているのだろう

十五の僕には誰にも話せない
悩みの種があるのです

未来の自分に当てて書く手紙なら
きっと素直に打ち明けられるだろう

今 負けそうで 泣きそうで
消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ひとつしかないこの胸が
何度もばらばらに割れて
苦しい中で今を生きている
今を生きている

拝啓 ありがとう 十五のあなたに
伝えたい事があるのです

自分とは何でどこへ向かうべきか
問い続ければ見えてくる

荒れた青春の海は厳しいけれど
明日の岸辺へと 夢の舟よ進め

今 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの
大人の僕も傷ついて
眠れない夜はあるけど
苦くて甘い今を生きている

人生の全てに意味があるから
恐れずにあなたの夢を育てて

Keep on believing

負けそうで 泣きそうで
消えてしまいそうな僕は
誰の言葉を信じ歩けばいいの?
ああ 負けないで 泣かないで
消えてしまいそうな時は
自分の声を信じ歩けばいいの
いつの時代も悲しみを
避けては通れないけれど
笑顔を見せて 今を生きてゆこう
今を生きてゆこう

拝啓 この手紙読んでいるあなたが
幸せなことを願います




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私、本当に今のクラスでよかったなぁって思うよ
蓮ちゃんも妃埜もいないし、2年生ですごい仲良かった子もいないけど、
大好きな友達ができたし、本当に楽しかったなぁって思う
嫌な事たくさんあったけど、楽しい事もあったもんね、って
みんな本当に今までありがとう、大好きでした
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]