忍者ブログ
あらあらそこのお嬢さん、どこへおでかけ? 【imaged by * MARIA(http://www.yel.mnet.ne.jp/~ssskkk77/INDEX.html ) 】
[426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数 学 終 わ っ た \(^o^)/

まぁね
知ってましたけどね
数学なんて算数時代から苦手だったわけだし
そりゃもう・・・中学のときノー勉で数学のテストうけたことがありますが(中3最後のテストで!)、それよりも点数悪かった
信じられんわー・・・まぁ、うん・・・赤点どころの騒ぎじゃねぇや^^

かたや現国は学年トップだった!
わーもう!死ぬほど嬉しい・・・!!
嬉しいけども数学との差に笑えてくるとゆうか泣けてくるとゆうか
理系にすすむ道は断たれました。いや、進む気なかったですけど


文化祭実行委員長の先輩がハガレンもBASARAも見てるよという話
リボーンの反応がいまいちだったような気がするけども



シングルランキングで「JAP」が2位だった!!
だってあの唄かっこいいしね!BASARAのOPで良かった^^

別にほんと理系は進めないだろうとは思ってたけど
ただ、飼育員になるためには大学は農学部進まなきゃいけなくて
農学部行くなら理系進まなきゃいけないわけで

まぁ自分は飼育員じゃなくても、動物に携わってればいいかなぁとか
盲導犬の訓練士とかに興味もあるんですが

ただ文系に進むなら進むで
芸大の方の選択も考える余裕が出てくるからいいかなとは思うんですが



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]