忍者ブログ
あらあらそこのお嬢さん、どこへおでかけ? 【imaged by * MARIA(http://www.yel.mnet.ne.jp/~ssskkk77/INDEX.html ) 】
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルが季節先取りしすぎ

もういいですちょっとどうしようもう10時とか信じられない って毎日言ってる気がする
けっきょく私なんもやってないじゃんねー・・・自分信じられない
テスト週間は教科書ノート以外全部捨てでもしないとだめな気がする!
でもノートと鉛筆あったら落書きできるからけっきょくだめじゃんね!
ていうかこんな事書いてる暇があったら勉強なさい!

進級できる程度に点数取れればいいかなーって考えになってきた\^0^/
でもとりあえず明日明後日で終わるんだからがんばろ!


改装したい、なー!(莉緒に触発された
ポップなかんじすき!
でもポップなのってむずかしい!


PR
アイヤー
ちょっと地理のテスト難しすぎて死ねばいいのに!
もうー!あの先生出す問題難しすぎるんですー><
みんな文句ばっかりだったじゃないかっ
まぁでも地理は範囲的に国名がたくさん出てきたので一人でによによしながら問題見てました(きもちわr
解答欄にスイスって書くとき嬉しくて「スイスッ」て書きたかった
でもそんなんで点数落としてる場合じゃないのでやめておきました
ヘタキャラで覚えたのは効果あったねよかったね!自信あるのは1点問題だけだけどね!ざんねん!

あ、でも数Bはなんとか・・・なんとか
範囲勘違いしててできなかったとこもあったけど、たぶん知ってても捨てた問題だと思うので大丈夫です
あと昨日の現国も英語も死んでました
現国・・!前日にプリントが見つからなくてけっきょく勉強できなかった人←
漢字と文学史は自信あるよ!
英語はまったく自信ないけどね!どうしよう!
あ、でも朝バスの中で全力で覚えようとした保健はほとんど記号問題で助かったんだぞ!



明日は古典と現社!理数と英語がないだけでこんなに幸せ・・・
でもそのあとは理科A、OC、数学ⅠⅡが続くのでたぶん死んでます
でも今回!数学はその日一教科だけだから前日に数学にだけ集中できるの嬉しいです!
ありがとう時間割作った先生!



なんてゆうか・・・私は何やってんだろう・・・
テストだよ・・テストあるんだよ・・・がんばってほんとに
セーラー服これで合ってんの?ぜったい違う気がする
あとおでこ広いな・・めっさ広い・・・
イタリアかわいーほんとかわいい家に欲しいできれば枢軸国セットで3人揃えばなおかわいい本家のドイツがイタリアおんぶしてる絵ほんとかわいかった大好きもう
そいえばフィンの前髪も勘違いしてた。ちゃんと確認して描けこのやろー

あ、ていうかアニメのスイスとリヒテンの声が朴さんと釘宮さんだったまさに鋼兄弟
弟か妹かの違いだけだね!
釘宮さんにはフィンとかリトやってほしいと思ってたけどほんとに出演してたなんて
かわゆすー!俄然アニメ見たくなってきたっ


ていうかもはやここは何サイトなの・・・
ネタはあるんです(めずらしい!
あ、でもまた雲雀さんだっ
いやいいけども!あと1週間がまんしたら書けばいいからっ
あ、でもなんかありがちネタだなー・・まあ今更だけどね!


漢字と数学と文学史やって今日は寝るっ
もうパソコン触らない!
いじめ・・・なにこれほんといじめ・・・なんでまるかいて地球の中国verはどこいっても聴けないの・・
違うなパソコンが悪いんだな・・・なんでこれ音出ないんだよ・・・いい加減パソコン新しくしたい・・
ウォークマンにおとせないから聴けない・・・日本もイギリスもアイスランドまで落とせたのに・・・
もー・・・いじめ・・・にーに!にーに!にーに><あ゛あああああ!
どうでもいいけど台湾ちゃんてアニメ登場してたの。歌あってびっくりだったよ



それだけ嘆きたかっただけ!
あとなんか一番上にフィンばっかなのが下げたかった!

あ、アイスverがめちゃかわいかった!
ねぇねぇノルウェーのくだりがもう・・!ほんと・・!ねぇねぇノルウェー!ねぇねぇ!
イギリスも声よかた^^
とゆかイタリアかわいー!




いろいろ考えてたらなんかもう虚しくなって無性に夫婦が描きたくなったけどスーまで描く気力ねーとゆうか勉強しろよなのでとりあえずフィン(意味分からん/日本と同じに見える書き分けできるようになりたい
あーあー好き。フィンの作ったご飯でも愛で食べられる。たぶん。
なんだかんだ結局この子もスーさん大好きなんだろなぁとか思うとあーかわいい
ものすごく苦しい時も一緒にいて支え合ってきたんだと思うとあーたまらん
地理のテスト範囲の教科書見てたら、スウェーデンとフィンランド、ポーランドとリトアニアがそれぞれ一緒の年にEUに加盟してるの見てものすごい萌えたかわゆす

忍者ブログ [PR]